2022年 6〜8月
通常営業の場合は OPEN 18:30 〜 23:00 CLOSED LIVE TIME 19:30〜22:30 となります。
2022年 6月 |
バンド名 | メンバー |
6/25(土) |
Special Live 竹内直&板橋文夫 DUO |
ダイナミックな演奏と郷愁感溢れるリリカルなメロディ、その真摯なスタイルでジャズ・ファンからクラブ・ミュージック・ファンまで魅了するジャズ・ピアニスト、板橋文夫と、唯一無二とも言える個性的なサウンドで、自己を表現する稀有な存在のジャズテナー奏者、竹内直との二人の貴重な演奏が、原宿のUNIONという小さなお店で収録CDができました。今回はその発売を記念しての企画ですが、インテルサットでも常連のお二人ですが、この組み合わせは初めてです。それだけにとても楽しみなライブと思っております。満席が予想されますのでお早めに御予約下さい。 板橋文夫(P) 竹内直(Ts.Fl) 前売り¥3500 当日¥4000 |
6/26(日) |
太田美香オルガンDUOシリーズ |
このオルガンデュオは鍵盤DUOになります。鍵盤DUOといえば「このわた」が思い浮かぶ人はかなりのマニアですねたしかにこの組み合わせは「このわた」と共通の空気感を楽しませてくれると思います。マニアの方必見! |
2022年 7月 |
バンド名 | メンバー |
7/02(土) |
印照男&印照子バトル第二段! |
とにかくintelsatが大好きで、特別な条件をクリアした女子だけに送られる照合「印照子」ですが、一昨年より初の「印照男」を持つ男子が誕生した。 そしてこれにより印照男をめぐる印照子とのバトルが展開します。 水谷印照男浩章(B) 水谷浩章(B 大森印照子菜々(P) 大森菜々(P) 岩月印照子香央梨(Per) 岩月香央梨(Per) \3000 |
7/03(日) |
緋連雀ヒレンジャク |
名古屋の即興シーンで活動中の笠井トオル、UFOと東京即興シーンで活動中の齋藤が音楽イベントで出会い結成、リーダーのいない3人のバンド。ジャズ、ロック、アフリカン三つ巴の即興をお楽しみ下さい。 齋藤直子(As) 笠井トオル(B) 野口UFO義徳(ジャンベ) \2500 |
7/08(金) |
intelsat Produce |
「今岡友美Trio The Tomo-yan 即興!」は多くの普通を好まない、お客さまに長く好評頂きました企画でしたが、その時ピアノで加わった天才奥村によるオリジナルを3人の即興で肉付けして行なった所、あまりににも奇抜な発想の曲が多く、今岡はじめ全員一致で大絶賛〜即バンド名を改め、この3名で「ユンボ」として掘り起こして再始動いたす運びになりました。普通を好まないお客さまには、きっと満足していただけると思いますので、好奇心を研ぎすませて起こし下さい。 奥村俊彦(P) 今岡友美(Vo) 野口UFO義徳(ジャンベ) |
7/09(金) |
武藤祐志企画プロデュース"NIKE"、ニケは首のない翼の生えた勝利の女神像です。その像ように「あえて欠けている部分の美しさを色々表現してみたい」と言うコンセプトを込めたとても興味深いサウンドが期待される企画です。曲のアレンジや発想がとてもセンスが良く、さすがに音楽を良く知ってるんだなーと毎回感心させられます>毎月様々なミュージシャン加わっておりま。興味のある方は是非聴いてみて下さい。 このユニットは先日レコーディングされましたので、 武藤祐志(G) mizuki(G) \2000 |
|
7/10(日) |
![]() |
アグレッシブなピアノと感性的なギタリスト初のブッキングによる期待すべきDUOです。 \2800 |
7/15(金) |
![]() |
野々山玲子によるスペシャル企画 です。 フリージャズ/インプロ中心に展開します、どうぞ楽しみに〜 大森菜々(P) 野々山玲子(Ds) 笠井トオル(B) ¥2300 |
7/16(土)
|
九州からやってきます?定例になったドウク! パワフルな激しさから、見かけでは想像も付かないほど繊細なタッチで、音色の美しさは特に印象的です。特に作曲のセンスは素晴らしく、毎回オリジナル中心に聞かせてくれます。今回で5度目と言う事で、どうくファンも増えてきましたので続けますので、新規の方にも、お勧め致します是非聴きに来てみて下さい。 工藤隆(P) 前売¥2500 当日¥3000 |
|
7/17(日) |
Special Live |
毎年恒例のTReSですが、今年は久々に真夏に戻ってきます。 新譜レコ発ライブと言う事もあり、意気込みがあるツァーです。ゲストに岩月さんも加えてのスペシャルバージョン〜 是非お立ち寄り下さい。 永田利樹(B) RIO(Bs) 早坂紗知(Sax) 岩月香央梨(Per) 予約開始中 前売り\4000 当日\4500 |
7/22(金) | オルガンDUOシリーズ![]() |
オルガンDUOシリーズも沢山やってきましたが、今回は ネリヤのメンバーでもありますギターの古市響平 |
7/23(土) |
intelsat Produce |
このユニットはジャンルの壁を超えて、ジャズ、フリー、現代音楽、クラシック、ラテン、ブラジリアン、ジプシー、タンゴなどなど4人のアーティストの中にある引き出しから湧き出た感覚をインプロビゼーションで表現します、すなわち自由発想の音空間が造り出されます。 乞う御期待ください。 大森菜々(P) 古市響平(G) 戸田裕久(B) 岩月香央梨(Per) ¥2500 |
7/24(日) |
菖蒲谷徹BAND |
初出演のバンドです。以前ピアノの板橋文夫が出演で訪れた時、チラシを見て「菖蒲谷来るんだ〜彼、とても良いから、よろしくな」と言われたので、プロフィールを見るとピアノを師事していた。 菖蒲谷徹(P) ハラ☆タカシ(G) 坂田コージ(Ds) 笠井トオル(B) \2500 |
7/29(金) |
アレンジ物やオリジナルなどを存分にお楽しみ頂けます。 |
|
730(土) |
「2テナーテルツェット」 |
「テルツェット」テナーにベース ヴォーカルというコードレスバンドで始まりましたが、またまたテナーが加わり、しっくりとスタンスが仕上って「2テナーテルツェット」好調に滑り出しております。他に無いパフォーマンスステージです、どうぞ確認しに来て下さい〜 秋山祐吏美(Vo)
後藤勇人(Ts) 山口啓子(Tsax) ¥2300 |
7/31(日) |
太田美香オルガンDUOシリーズ |
焼酎の三岳ではありません、これは太田美香のオルガンDUOシリーズ「million」に関西のテナーマンが興味をお持ちとの事で、早速オハーして企画してみました。名前は二人の名前、美香と武井の名前をあわせたものです。余談ですが、ミリオンの名前をつける際、焼酎好きな二人は「三岳」にすると考えていた様ですが、私が二人の名前から独断で美梨音とつけて、三岳は却下したのですが、偶然このUNITがミタケになってしまいました。さすが、すごい因縁ですね〜 今やこのミタケDUOが一番回数を重ね熟成し始めています。 太田美香(Org) 武井努(Ts) \2500 |
2022年 8月 |
バンド名 | メンバー |
8/05(金) |
intelsat Produce |
「今岡友美Trio The Tomo-yan 即興!」は多くの普通を好まない、お客さまに長く好評頂きました企画でしたが、その時ピアノで加わった天才奥村によるオリジナルを3人の即興で肉付けして行なった所、あまりににも奇抜な発想の曲が多く、今岡はじめ全員一致で大絶賛〜即バンド名を改め、この3名で「ユンボ」として掘り起こして再始動いたす運びになりました。普通を好まないお客さまには、きっと満足していただけると思いますので、好奇心を研ぎすませて起こし下さい。 奥村俊彦(P) 今岡友美(Vo) 野口UFO義徳(ジャンベ) |
8/06(土) |
菖蒲谷徹SHOBUTANI-SOLO-PIANO |
東京中心に活躍中のこの男、菖蒲谷徹は板橋文夫の流れをくむ「哀愁と衝撃」的なピアニストで師匠の御墨付きもあり、インテルレギュラーとして自己のトリオとソロで定期的に出演いたします。 菖蒲谷徹(P) \2300 |
8/07(日) |
ITO'S DUO |
毎回指向をこらしてレギュラー的に出演してます、アコースティツクギターの伊藤史和(G) になんと今回は久々に伊藤朝香(Vo)さんの出演、爽やかな歌声は大好きですね〜ふたりのオリジナル満載のライブは楽しみです。 \2300 |
8/12(金) |
武藤祐志企画プロデュース"NIKE"、ニケは首のない翼の生えた勝利の女神像です。その像ように「あえて欠けている部分の美しさを色々表現してみたい」と言うコンセプトを込めたとても興味深いサウンドが期待される企画です。曲のアレンジや発想がとてもセンスが良く、さすがに音楽を良く知ってるんだなーと毎回感心させられます>毎月様々なミュージシャン加わっておりま。興味のある方は是非聴いてみて下さい。 武藤祐志(G) 笠井トオル(B) \2000 |
|
8/13(土) |
intelsat Produce |
このユニットはジャンルの壁を超えて、ジャズ、フリー、現代音楽、クラシック、ラテン、ブラジリアン、ジプシー、タンゴなどなど4人のアーティストの中にある引き出しから湧き出た感覚をインプロビゼーションで表現します、すなわち自由発想の音空間が造り出されます。 乞う御期待ください。 大森菜々(P) 古市響平(G) 戸田裕久(B) 岩月香央梨(Per) ¥2500 |
8/14(日) |
FOUR HATS! |
天才奥村が「最近ブラス向きのオリジナル曲が沢山書けたよ!」をキッカケにメンバーを選抜! 〜素晴らしい顔ぶれのメンバーが揃いました。今だそろって演奏はしていませんが、頭の中でなってるイメージ音は超楽しいサウンドです〜ハット驚くスーパーユニット「FOUR
HATS] 奥村俊彦(P) 有本羅人(Tp.Bcl) 武井努(SAX) |
8/19(金) |
Special Live |
前から気になっていたこのDUOは東京限定でしたが、 前\3000 / 当\3500 |
8/20(土) |
N2K Orgun TRIO |
仁田のオーケストラのような深いオルガンサウンドをフィーチャし久峰のエネルギッシュなリズムで構成でされた野道プロデュースのアクティブサウンドをお楽しみ下さい。 |
8/21(日) | ![]() |
LUNAは上京した時に西荻の老舗ジャズクラブでレジェンドミュージシャン達からインテルの子と呼ばれてた事から生まれた印照子! 今やその数9名の印照子と1名の印照男までに膨らみました。 今回はその元祖印照子とルーキー印照子の初ブッキング〜です。 LUNA (Vo) 太田美香(Org) \2800 |
8/26(金) |
緋連雀ヒレンジャク |
名古屋の即興シーンで活動中の笠井トオル、UFOと東京即興シーンで活動中の齋藤が音楽イベントで出会い結成、リーダーのいない3人のバンド。ジャズ、ロック、アフリカン三つ巴の即興をお楽しみ下さい。 齋藤直子(As) 笠井トオル(B) 野口UFO義徳(ジャンベ) \2500 |
8/27(土) |
大森菜々&近藤久峰 Free DUO! |
久々のピアノ&ドラムのPD 久峰バージョン〜です。 PDファンの方々是非、お立ち寄り下さい |
8/28(日) |
「2テナーテルツェット」 |
「テルツェット」テナーにベース ヴォーカルというコードレスバンドで始まりましたが、またまたテナーが加わり、しっくりとスタンスが仕上って「2テナーテルツェット」好調に滑り出しております。他に無いパフォーマンスステージです、今回は後藤さんがお休みになり1テナーですが、また指向を変えて行ないますので、確認しに来て下さい〜 秋山祐吏美(Vo) 山口啓子(Tsax) 笠井トオル(B) ¥2300 |
2022年 9月 |
バンド名 | メンバー |